なにげない毎日はきっとカラフル

わたしのままのわたしを体験する、小さな日常。楽しい嬉しい好きを集めてみる。

防災意識と想像力

 

またしても、

久しぶりになってしまったブログ。

書こうと言う気持ちは

頭の片隅にはいつもある。


自分の思考のとっ散らかり様と言ったら

もうね、なんというかね。ヒドイ。

 

 

3月11日が近づいてきたら

わたしは防災について

考えたり見直したりということを

なるべく意識をするようにしている。


頑張る時もあれば

なぁなぁになって流してしまう時もあるが。


たまに、311でなくても

防災意識にフォーカスがいく時期があり

地震に備える場合

台風や水害に備える場合

噴火に備える場合

など考えることがある。

それぞれ、必要なものは違うだろうなぁ。

と、思い立ったときに備えを考えたり。

 


今年は年明けに地震もあったし、

地震の多い国に住んでいる以上

防災意識は持っていたい。


地震大国に住んでる者のたしなみ(?)として

防災意識と備えはしておきたい。

 

 

コロナ禍を経たこともあり、

ローリングストックを採用し、

日常に消費するものに

備えのものを組み込んでみたりと

一応工夫はしてみる。


仕事で外出している時の

カバンにもちょろっと

防災対策を意識したものを入れてみたり。

 

 

防災対策としては、

家で避難生活を想定した備えとして

水や簡易トイレ。食料、衛生用品の類。

ここにローリングストック採用なので、

特別な備蓄って感じではない。


家から避難することを想定した備えとして

持ち出し用リュック


仕事に出掛けている時を想定した備えとして

防災ポーチ

 


みたいな感じで。

実際にそこまでの非常事態に

遭遇したことはないので

想像して対策する部分もある。

 

最近は、YouTubeなどでも

専門家の解説など色々あり、

助かるなぁと感心、

しかし感心してるばかりでなく

他人事ではなく自分事として

実践もしないと意味はないよな。

と、わたしなりに実践してみてる。


あとは、

仕事場で地震が起きた時の

避難についての行動など

脳内シミュレーションしてみたり

仕事場の地区の避難場所の確認をしてみたり。

 


そんなことをしてみても

いつもの備え、心構えとして

わたしなりに大事にしていることは

 

 

トイレを我慢しない!!!

 


ということ、

すごい大事だなって思ってる。

 

仕事の状況として、

トイレが後回しになってしまうことがある。

トイレへの欲求ギリギリのときに

非常事態になるのは

色んな意味で非常事態。

冷静な判断なんてできないだろう。


どうせすぐ着くとかで、急いで電車に乗って

何かがあって電車が何時間も止まる

とかも悲劇。


自分の身を守るって

いろんな意味で大事だと思う。

 

あと、備蓄品に缶詰とかの話、

実際には、水が使えないと魚の缶詰などは

あけたくなくなるみたいな話も聞いたことある。

 

 

生きるには想像力が必要かも、と思った。

 

 

 

何もないことを祈りながら

でも、何もしないのは違うと思うから。

 


危機感や防災意識は持っておきたい。

実践できる人であれますように、、