なにげない毎日はきっとカラフル

わたしのままのわたしを体験する、小さな日常。楽しい嬉しい好きを集めてみる。

年末に向けて!(断捨離とか)

わたしは年末に大掃除をするのだけど

何年かに一度?

大!断捨離大会をする。

 

ここ2年ほど大掃除はしても

大断捨離大会ほどはしていなかった。

 

ミニマリストは無理だけど

それを目指すくらいシンプルにしたい!

と思って、

大断捨離大会を開催していた時もある。

こんまりさんの片付けの本を読んだりして

それなりにいい感じに片付いたりはした。

 

 

ここ2年ほど

断捨離自体もやっていなかった。


そしたら、

意識としては

モノに対して

ゆるくなるというか

うっすらものも増えて

部屋もごちゃごちゃ感が増したな

と思うようになった。

 


生活の仕方から

その思考を取り入れていくとか

そのライフスタイルを採用していれば

よいのだろうが

いつのまにか

それを採用しなくなっていたようだ

 

モノとの向き合いなのか

モノの出入りみたいなところの

感性が薄くなって

モノに対しての判断が

おろそかになっていたのか

 

そういう状態でいるとき

自分の思考にも

無駄や保留のエリアがあったり

自分の判断も曖昧なことが多いとか


そういうのが多いような気がして

部屋の状態って

自分の心だか意識を映してるような気がして

ギクっとした。

 


そんな中、

YouTubeを見ていた時


捨て活とか全捨離とか

また新たなワードに出会った。


全捨離

なかなかこれも強烈だ。

不要なモノを手放す

8割モノを手放すというものらしい。

 


今、ここまでやる気持ちかというと

まだわからない

 

 

でも、年末に断捨離をする予定だし、

ゴミをその時に山盛り出すより

いまから少しずつ、

少しずつでも手放しをすすめるのも

わるくないのかも

なんて思った。

 

(友達には、

部屋はものが多くないとは言われたが、、)

 

ミニマリストにはなれないけど

ミニマリストを目指す勢いで

シンプルな部屋にしよう

手放しをすすめよう

 

年末をすこし楽にするために今から。

 


それもなんだか

毎日の刺激の一つになって

すこしワクワクした。